2ntブログ

当サイトには性的な表現が含まれるため、18歳未満の方の閲覧を固くお断りしています。

←サイトのトップページに戻る ←ブログのトップページに戻る

08.25
Sat


iPadが届いてからというもの、iPadに依存した生活を送っています。

恥ずかしながら携帯電話を所持していないので、為替や交通情報などのメールサービスがリアルタイムで受信できるようになっただけでもありがたい状態なのですが、これに加えて緊急地震速報「ゆれくるコール」、地震情報・豪雨予報・津波予報・電力使用状況・計画停電「防災速報アプリ」、ニュース速報「日テレ NEWS24」などのアプリを利用して情報が手に入るようにしています。

iPad向けアプリを提供しているオンラインストレージも多く、自炊本(^_^;)やお気に入り動画(^_^;)などを気軽に見られるようにしてあります。特に「Nドライブ」は保存できる容量も多く、動画の再生などがスムーズに行えるようになっていて便利です。Googleドキュメントに保存してある家計簿やDVDの管理データなどはブラウザから編集することも出来ますし、「Office² HD」というアプリを使用すると快適に編集できました。

シナリオやネタの管理にEvernoteATOK Pad for iOSも使い始めました。パソコンの前に行かなくても、寝る前のちょっとした時間などでも、気軽に書き留めておけるので便利です。

そんなiPad用がもっと便利に使えるようにと、ロジクールのBluetoothワイヤレスキーボード「Tablet Keyboard For iPad TK600」と、ソフトバンクの「SoftBank SELECTION デジタルTVチューナー」を買い足しました。Tablet Keyboard For iPad TK600は充電池で動作するのでバッテリーのことをあんまり考えなくてもいいですし、iOS向けのボタン(ホームボタンやロックなど)が付いているので地味に便利、配列こそ英語で独特ですが長文をタイプするにはもってこいです。SoftBank SELECTION デジタルTVチューナーは、自室にテレビがなくてレコーダーをパソコンのモニタに接続してテレビを見ているのですが、番組を録画中に裏番組が見れないもので、なんとか裏番組を見る方法はないものかと思って購入しました。自室の無線LANの電波強度が弱いのも購入した理由の一つです。パソコンの近くで使用すると、パソコンから出る電磁波の影響からか電波強度が低くなるみたいなのですが、もう少し様子を見てみようかと思います。

ちなみに、100円ショップに売っていた鍋ふたスタンドをiPadのスタンドに利用しています(笑)別の100円ショップに行ったら普通にiPad用のスタンドが売っていて、もっと早くに気づいていたら鍋ふたスタンドなんて購入しなかったのにと悔やみもしましたが、鍋ふたスタンドも意外と安定していていい感じです。

今まで使っていて便利だと思ったアプリのリスト
NHK時計(iPhone版) 時報機能があります
Idea Sketch マインドマップが作れます
FeeddlerRSS Googleリーダーと同期してRSSフィードが読めます
radiko.jp NHKネットラジオらじるらじる ラジオが聴けます
ニコニコ動画 ニコニコ動画が見られます
All-Classical WGBH Radio クラシックが聴けます
SmartStor Fusion Stream DLNA Digital Media App DLNAに保存してある音楽や動画が再生できます
青空文庫を読む。for iPad 青空文庫が読めます スクロール式
社説リーダー 新聞各社の社説が読めます

動画系では他にもGyaoやUstream、テレBingやスカパーe2などの番組表アプリもあると便利です。ガンガンオンラインとファミ通とYahoo!ブックストアで漫画が読めます。ゲームはjubeat plusや太鼓の達人+などのリズムゲームやHarbor MasterやRescue Cityなどの管制ゲームが面白かったです。個人的にはなめことか鳥を飛ばすのとかはあんまり…。世界時計とか月齢シミュレーションなど、見ているだけで楽しいアプリもありました。

iPad便利すぎる~。

comment 0 trackback 0
03.17
Sat

…というわけで、iPadが発表されて半日ぐらい後にApple Online Storeで注文した新しいiPad(第3世代/iPad3)wifi 16GB 黒が、本日16日の午前10時過ぎに届きました。クロネコヤマトの配達員の人、有難う御座いますっ。発送が前日の朝に東京のADSC支店からということで通常であれば2日かかるところを、超速宅急便という空輸便のサービスを利用して1日で届けられました。Appleはフライングゲットされることを極端に嫌っているようです。

iPadは充電された状態で梱包されており、箱から取りだしてすぐに利用できました。設定にパソコンが必要になるなどという予備情報を持っていたのですが、パソコンは必要ありませんでした。ただ、インターネットに接続するのに無線LAN環境(wifi)が必要になります。無線LANの設定にはアクセスキーの確認等が必要になるのですが、滅多にやらない作業なのでアクセスキーをメーカーのサイトを調べるなどして疲れました。

タブレット端末初体験なので、右も左も分からない状態でいざプレイ。

驚いたのが動作速度。多くのアプリは一瞬で起動し、他のアプリとの切り替えも一瞬です。以前店頭でiPad2に触れたことがあって、WEBサイトの閲覧はパソコン並みにサクサク行えることは知っていたのですが、アプリの切り替えなんかはパソコン以上といった印象を受けました。(4本指での切り替え操作に気付くまでは、ちょっとまどろっこしく感じたのですがw)

次に驚いたのがメールやtwitterなどの通知機能。一つの設定画面で各アプリの設定を一括して設定でき、対応しているサービスであればプッシュ配信も行えるようになっています。パソコンではプッシュ配信に対応しているサービスというのはかなり特殊な部類に入るので、様々なアプリがプッシュ配信に対応しているのに驚きました。ネット上のサービスとの親和性は抜群です。

画像やPDFの読込も非常にスムーズで、高解像度のPDFもすらすら読めます。ネットストレージなどから直接読み込んで表示することもできるので、内蔵メモリーを消費せずに、ネットを使える環境であればどこでも好きなときに読書ができます。ただし、PDFのバージョンや保存時のオプションによって、上手く動作しない場合もあるようです。手元にあるPDF 1.5のグレースケール保存のデータは白黒反転されてしまいました(涙)モノクロで保存している方は本当にスムーズに表示できるのに…。じっくり研究していきたいです。

スリープ状態(画面が消えた状態)で音楽を流したりできるのもいいです。まだ詳しく試していないのですが、プッシュ配信の受信や、アプリのアラーム機能なんかもスリープ状態で使えるのでしょうか?スリープとロックの違いがよく分かっていないので、こちらも今から研究していくつもりです。

2048×1536ピクセル(264ppi)のRetinaディスプレイで画面が綺麗なのは周知の通りです。ほとんど印刷物のような印象で、現状では特に言うことないです。出荷時に付いていたフィルムを付けた状態だと、光が干渉して虹みたいな模様が出るので、裸で使わないと駄目だろうなと思っています。

音声入力は認識精度ばっちり。少し長いテキストを入力するときには、スクリーンキーボードよりも音声入力の方が早くタイプできそうな気がします。siriにも早く対応してくれないかなぁ…。

アプリも様々な物が用意されていて驚くばかり。

大切に使っていきたいです。

そうそう、スタンド的なものが付属しないので、どうしようか検討中です。普通に置いておくのは場所を取って邪魔だし、立てておくにしても倒れたときが怖いので、何か安定したスタンドが欲しいです。重さも、ずっと手に持って使うには重いです。純正品は高いので(笑)どこかに良さそうなのが売っていないか見て回ろうと思います。

iPadが届くまで、何にも手が着きませんでした(笑)

comment 0 trackback 0
03.10
Sat

白状します。

Appleの公式サイトで新しいiPad(第3世代)を注文してしまいました。

ちょっとした調べごとをするときとかに、以前からタブレット端末が欲しいと思っていたのですが、あんまり安い商品でもないので、なかなか手が出ずにいました。Googleドキュメントでビデオの録画管理とか簡単な家計簿を付けてみたり、株価や為替やメールを確認してみたり、タスク管理をしてみたり、料理中にレシピを確認してみたり、youtubeのビデオを見てみたり、そういうことが手軽にできたら素敵だなぁ…と。ちなみに現在はPSPを使っているのですが、ゲーム機だから仕方がないとはいえ、見られるサイトが限られていたり、動作が遅かったり、画面が小さかったりで、もっと便利な物はないかとか思っていたのでした。

新型iPadが、2,048×1,536ドット(ピクセル密度264ppi)の高精細ディスプレイを搭載した上に、円高の影響か42,800円と予想外の値下げをしたということで、これはもう買うしかないと思って勢いで買ってしまいました。

大丈夫ですよね?買って良かったんですよね?初めてのタブレット端末なので今からドキドキはらはらしています。

comment 0 trackback 0
01.21
Sat

今まで爪切りで普通に爪を切っていたのですが、どうも2枚爪になりやすい様に感じたので「爪やすり」なるものを買ってみました。そんなに2枚爪が酷いわけではないのですが、爪で家具の塗装フィルムが剥がれた所なんかを引っ掻いていたら中指と薬指の爪を見事に割って仕舞い、爪がもろいのを爪切りのせいにしての購入です。その名の通り、爪を切るのではなくて、やすりをかけて削っていく道具。チェコのブラジェクという会社のガラス製のものを(ガラス製の爪やすりを開発した会社だとか)。色が色々あったので黄色→緑→白濁色のものにしました。綺麗です(´ω`)価格も送料込みで1,000円強と安価。

力のかけ具合にもよりますが、1回やすりをかけると0.25mmぐらい削れます。1mmぐらい削りたいときには4往復ぐらいすれば、たぶん削れると思う。爪切りのようにぽちぽちと削ることはできませんが、時間があるときにちょこちょこ削っていたら、あんまり時間はかからないと思います。削るときには一方向に削らないと2枚爪の原因になるそうです。

で、最初の使用感ですが、深爪しましたorz 爪やすりで深爪するなんて…!!! 予想していたよりガリガリ削れていったのと、削っていると思っているところとは別の部分にやすりが当たっていたようで、まさかの深爪をしてしまいました。切りすぎには注意が必要みたいです。爪切りできるのとは感覚が違うので、慣れるまで戸惑いそう。削った爪は粉状になりますが、大半はやすりに付着したままなので、あまり周りが汚れることはありませんでした。洗剤やお湯で洗ってもOKということなので助かります。爪やすりを使うのは意外と楽なので、爪切りはもう使わないかも。



ちなみに爪は皮膚が変化したもので、タンパク質、鉄分、ビタミンが不足するともろくなると言うことです。母から一生懸命「カルシウム!」と言われました。カルシウムじゃないです。


 私のおすすめ:
爪やすりの購入はこちら


comment 0 trackback 0
11.29
Tue


キーボードとマウスだけでの操作に限界を感じてきたので、USBフットペダルを購入することにしました。今回購入したのは上海問屋のDN-PCACC3UFSWITCHです。市販されている製品は異常にゴム臭いとか、かちかちうるさいとか色々悪い噂を聞いていたので心配だったのですが、これは極々普通の製品でした。あまり勢いよく踏むとそれなりに音がするので、優しく踏むか、音がする場所にゴムなどを挟んでおくと静かになっていいかもしれません。

付属のソフトを利用してキーを割り当てて操作します。ペダルの同時押しに対応していない(ペダル+キーボード、ペダル+マウスクリックには対応)とか、特定の割り当てを行ったときにシングルプレスを指定できなくなって素早く踏み込まないと長押しになってしまう、Windowsキーなどの一部のキーの割り当てに制限があるなどの欠点がありましたが、通常の使用条件では許容範囲だと思います。

ネット上のレビューでは耐久性に問題があるという話もありましたが、価格も安いですし、悪くはない製品だと思います。

意外と役に立つのが、テキストの入力中にホームポジションから手を離したくないときにショートカットを入れるシーン。手がキーボードの上にあるんだから、何故わざわざ足でショートカットを入れる必要があるのかと思われる人も多いと思います。自分でも思ってもみなかったのですが、これが意外と便利でした。

逆にあんまり役に立たなかったのが、グラフィックソフトなどでのツール切り替えの場面。これを目的に買ったのですが、グラフィックソフト使用時、右手はペンタブ、左手はキーボードが定位置になっていて、左手が勝手にショートカットを繰り出してくれるので、足の出番はありませんでした。あと足で押すのって、足先を上下する必要があるので手でキーボードのキーを押すより体力が必要ですし、手ほど器用じゃないのでタイミングも遅れがちです。

ネット上で話題の使い方としては、両手がふさがっているときに足で画像を切り替えるという、健全な青少年にとっては有り難い使い方。うん、便利です(笑)そのためだけに買っても損はしないと思います。

キーの割り当てを本体に登録するタイプで、ソフト毎にキーの割り当てを自動的に変更する機能がないので、使うソフトによって毎回キーを手動で割り当て直して使用しないといけないのがちょっと面倒でした。せめてソフト側で、キーの割り当てをいくつか記録できたらいいのになと思います。


 私のおすすめ:
USB接続 フットスイッチ (トリプル) Donyaダイレクト DN-PCACC3UFSWITCH [★]


comment 0 trackback 0
back-to-top